システム開発・インフラ構築のディ・アイ・システム

システムインテグレーション事業部
第4システムインテグレーション部 係長

名古屋勤務
中途入社6年目

使う人を楽にする。
そんなシステムを
作りたい。

以前は、商社の経理職。あるシステムが導入された時、業務が劇的に楽になったことに衝撃を受けたのが、ITエンジニアを志すきっかけだった。「それまでめちゃくちゃ手間がかかっていた作業が、ワンクリックで済むようになって。これを作る側に回りたいって思ったんです。」未経験で入社し、システムを開発するエンジニアに。今では新人や経験の浅いメンバーを育てるポジションになっている。「経理はルーティンワークで、1度覚えたら基本的にわからないことはなくなるんです。でも、開発は次々と知らない言語や新しい技術が出てくる。面接で『日々勉強だけど大丈夫?』と言われたんですけど、本当にその通りでしたね。」わからないことが出てくるたびに、自分で解決策を探して、トライ&エラーを繰り返す。大変だが、やりがいのある仕事だ。

実際の業務では、標準的な機能がすでに備わっているパッケージのようなシステムを使った開発を担当することが多く、入社してからしばらくは経理職向けのシステムを手掛けていた。標準的な機能は備わっているとはいえ、経理処理は企業ごとに様々なルールがある。それぞれに対応できるよう、プラスアルファの機能を開発する。「お客様の仕事を楽にしたい、という思いが強いんです。」自分が経理として働いていた頃の、システムによって業務が楽になった経験があるからこそ、そういうシステムを作っていきたいし、そういう喜びを使う人にも感じてもらいたい。そのためには、クライアントの要望をよく聞き、何がしたいのかを本当に理解することが大切だという。開発前も、開発している間も、とにかく会話を重ね、齟齬が生じないよう、丁寧に仕事を進めていく。初めて接する業界のシステムを開発する際には、まずは業界理解に時間をかけ、クライアントが求めていることを理解できるようにする。

最近は、メンバーの育成に関わり、管理職的な業務も増えてきた。進行管理やメンバーの割り振り、資料を読み込み実装方法の指示を出すこともある。かつて、自分自身が初めてひとりで担当する案件を乗り切ったときの成功体験を、メンバーにもさせてあげたい。プレイヤーから管理職へ、キャリアの変わり目を迎え、しっかりとこれからの未来を見据えている。
最後に、今後入社してくる人へのアドバイスを聞いた。「未経験でエンジニアを目指すってなると、どうしても不安だと思うんです。でも、この会社は研修も整っているし、先輩も優しく教えてくれる。現場に出てもフォローの体制が整っているので。安心できると思います。」

お気軽にご相談・
お問い合わせください。

(お電話の受付時間:平日9:00~18:00)

お問い合わせページはこちら